筆文字超入門講座についてのご案内
現在開催は不定期ですが、随時ご要望に応じ、以下の詳細にて開催いたします。
- 受講料:お一人様 ¥2,000
- 受講者が2名以上集れば開催可能です。
- 開催場所は基本的には講師自宅(広島県廿日市市)になります。
- 出張講座も可能ですのでご希望があればご相談ください。
- 出張講座の場合は、会場の手配と、受講料に加え講師の交通費、宿泊費、および会場費等、必要に応じ実費をご負担願います。
- 筆ペンと紙は各自でご用意ください。用意できない場合は、事前にご連絡いただければ実費にてこちらで用意いたします。
ご質問・ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家の晋作です!
ご機嫌いかがですか?
さて、今日の色文字です。

「大好きだよ」
「大好きだよ」と言える状況は、喜びに満ちていることでしょう。
「大好きだよ」と言ってもらえたら、とても嬉しいことでしょう。
「大好き」な人と一緒にいたら、きっとウキウキすることでしょう。
「大好き」な事をしていたら、とてもワクワクすることでしょう。
「大好き」という言葉のまわりには、幸せがいっぱいありますね。
まずは自分のまわりから、「大好きだよ」「大好き」という言葉で満たしてみませんか?
最後まで目を通していただき、ありがとうございます!
あなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きます!
マハロ~!
p.s.ブログランキング参加中!ポチッと押していただけるととても励みになります!!


\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家の晋作です!
ご機嫌いかがですか?
さて、今日の色文字です。

「なせばなる」
赤ちゃんイルカは、お母さんイルカについて一生懸命泳いでいました。身体は小さいけど、かなりのスピードです。
とても微笑ましくて癒されました。そして同時に、一つの生命の持つ「可能性」についても教えてもらいました。
生命、すげぇ~よ!
最後まで目を通していただき、ありがとうございます!
あなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きます!
マハロ~!
p.s.ブログランキング参加中!ポチッと押していただけるととても励みになります!!


\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家の晋作です!
ご機嫌いかがですか?
さて、今日の色文字です。

「変わらなきゃ」
昨日は「ありのままでいいんだよ」で、今日は「変わらなきゃ」とくれば、どっちやねん!と言いたくなるかもしれませんね。
実は、古今東西の自己啓発・成功哲学は、究極的にはこの「変わらなきゃ」と「ありのままでいいんだよ」という2つのテーマに集約されます。
まったく逆のことを言っているようですが、優先順位を考えれば、違和感がなくなると思います。
まず最初にくるのが「ありのままでいいんだよ」で、その次が「変わらなきゃ」です。
ここはとても大事ですので、もう一度繰り返します。
まず最初にくるのが「ありのままでいいんだよ」で、その次が「変わらなきゃ」です。
この順番はしっかり踏まえておきましょう。
なぜなら、「変わらなきゃ」が先にきてしまった場合、その前提として、今の自分は完璧ではない、という考えを受け入れてしまうことになるからです。つまり、自己否定ですね。
そして残念ながら、自己否定の先に幸せはありません。これは僕自身の経験からそう思っています。
僕は長い間、自分が嫌いでした。嫌いだから、自分を好きになれるように「変わらなきゃ」と思って一生懸命頑張ってきました。その結果、いろんな目標を達成することができました。
でもいろんな目標を達成しても、なぜかあまり幸せではないんですね。その時は確かに嬉しいのですが、基本的に自分が嫌いなので、「もっと変わらなきゃ」と思ってしまって、キリがないんです。
ずっと「変わらなきゃ」「変わらなきゃ」って自分を追い込み続けて、ようやく「何か変だな?」と気付きました(笑)。
では、「変わらなきゃ」が悪者なのかというと、そうではありません。まず最初に「ありのままでいいんだよ」を受け入れておけばいいんです。
そうすれば、そこから先はすべて遊びになります。そして、遊びを最高に刺激的な楽しいものにしてくれるのが、「変わらなきゃ」なんです。
まず最初に「ありのままでいいんだよ」で、その次に「変わらなきゃ」です。
この2大スターと仲良くなりましょう。そうすれば、あなたには楽しい人生が保障されたようなものです。
最後まで目を通していただき、ありがとうございます!
あなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きます!
マハロ~!
p.s.ブログランキング参加中!ポチッと押していただけるととても励みになります!!


\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家の晋作です!
ご機嫌いかがですか?
さて、今日の色文字です。

「ありのままでいいんだよ」
そういえば、ディズニー映画「アナと雪の女王」の主題歌にも似たようなフレーズがありましたね。このフレーズに共感した方も多いのではないでしょうか。
それもそのはずです。この言葉こそ、人生を楽しむ最強のマインドセットだと思います。
なにしろ、何もしなくても、今この瞬間、この状態で完璧なのですから。
そうなんです。
ありままのあなたは、ただそれだけで完璧なんです!
最後まで目を通していただき、ありがとうございます!
あなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きます!
マハロ~!
p.s.ブログランキング参加中!ポチッと押していただけるととても励みになります!!


\(^▽^)/
アロハ~!
しあわせ探検家の晋作です!
ご機嫌いかがですか?
さて、今日の色文字です。
背景に選んだペンギンさんが、躍っているように見えましたので・・・

「Shall we dance?」
Shall we dance?
もっと気軽にこう言えたなら
Shall we dance?
きっと楽しいんだろうな
Shall we dance?
ダンスは得意じゃないけれど
Shall we dance?
人生のダンスなら積極的になれるかも
Shall we dance?
だって上手いも下手もないんだから
Shall we dance?
楽しんだもん勝ち、ってことだよね(笑)
最後まで目を通していただき、ありがとうございます!
あなたにすべての良きことが雪崩のごとく起きます!
マハロ~!
p.s.ブログランキング参加中!ポチッと押していただけるととても励みになります!!

